上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- スポンサー広告
-
-
今月の半ば週末に、次男の幼稚園で作品展がありました。
もちろん子供たちが作ったものの作品展です。
そこに、保護者の作品も展示募集を毎年しています。
長男のときも、年長のときに一度、展示していただきました。
今年は仕事もあり忙しいので無理かな・・・と思っていたら
締め切り後も再度募集しており、それなら・・・と
以前、作ってあったものと、作りたいと思っていたものを作って
展示していただきました。
まず・・・・・・

自分で使おうと編んでいたバッグ。
かなりの時間を費やしました・・・・。
それが出来上がって、まだ使っていなかったので
作品展に出しました。
蓋は革を手縫いでつけました。
持ち手も手縫い。
ちょっと大変でした~。。
自分用だから作れたけど、これを商品にしている作家さん、すごい!!
(内布もつけてありま~す)
出来栄えはまぁまぁなので、自分用のお気に入りのバッグになりました♪
その2・・・

クロスステッチ、額入り。
クロスステッチ、かなり好きです。
無心になれるというか、没頭できるというか・・・
大きさが伝わりにくいですね。。。
正確に言うと、白い額が20センチ角。
うさぎさんのはそれと比較できますね。。
クロスステッチ2・・・・

リス。可愛い~~♪
どこに飾ろうか考え中です。
こんな感じの最近の作品。
納品したものでまだUPしていないのもあるので、近々UPしますね。
他にもチマチマと作っています。
また紹介させてください。。
インフルエンザや胃腸炎など・・・
猛威を振るいだしましたね。
みなさん、お体をご自愛いただいて、お気をつけくださいね。
スポンサーサイト
テーマ:ハンドメイドの作品たち - ジャンル:趣味・実用
- 編み物
-
| trackback:0
-
| comment:0
今週末はすごーーっく寒いみたいですね。
すでに今日は日中から寒かったですね。
わがマンション、とーっても暖かいのですが、
今日は日中から床暖を付けました。。
(普段は暖房付けません・・・暖かいんです)
さて、知り合いのブログからタイトルの情報を知りました!
「暖簾を作って被災地に送ろう!」だそうです。
今まで募金をすることはあっても、「ものを作って・・・」というのに、
なかなか参加できないでいました。
(子どものお稽古バッグやシューズ袋を作ろう・・・みたいなのは
知ってましたが・・・)
暖簾、いいですよね!!
私、手芸店をオープンできるくらい布を持っているので、
作ってみようと思います。
暖簾くらいならアトリエでなくても、家でできるし♪
もし、気になる方、サイトを見てみてくださいね。
「ふんばろう東日本支援プロジェクト」
明日はクリスマスイブ。
サンタさんは来るかしら??
私にも来て欲しいなぁ~。。。
- 編み物
-
| trackback:0
-
| comment:2